こんにちは。
ブログに一度挫折したものの、ふたたびブログを書き始めました、たろう(@taro_131)です。

最初はつらいですよね、ブログ
なんか最近、
- ブログに挫折するやつは雑魚
- ブログは継続してなんぼじゃ!
- とにかく継続しろい!!
といった怖い人たちの意見を聞いたので、
- ブログに挫折するのは仕方ない
- 私も挫折したことある(誰でも挫折します)
- ブログは楽しい
というコンセプトでこの記事を書きます。
・ブログに挫折した ・ブログに挫折しそう ・ブログをもう一度やりたい
といった人の力になることができれば幸いです。

結論から言うと
・朝活
・ブログ仲間
・Googleアドセンスを忘れる
この3つがブログを挫折しないためには重要です。
ブログ初心者が挫折する理由

ブログ初心者がブログに挫折する理由はたくさんあります。
どれもが辛い理由なので、正直ブログに挫折するのは仕方ないことです。

あなたは悪くないですよ~
忙しくて挫折
まず、ブログに挫折する大きな理由は【忙しい】ことですね。
仕事・子育て・家事に遊びに趣味
現実にはブログ意外にもたくさんありますよね。
正直、ブログに時間を使う暇なんてないんじゃ!という人もたくさんいます。

ブログの優先順位は意外と低いですよね…
孤独で挫折
忙しい毎日になんとかブログを書くあなた。
次に待ち受ける壁は【孤独】です。
- 書いても書いても読まれない記事…
- ブログの話が通じない友人…
- 冷ややかな目で見てくる家族…
孤独が辛いんじゃ!というブロガーはたくさんいます。

孤独に震えているのはあなただけじゃありません。
Googleアドセンスに不合格で挫折
あなたがブログを始めた理由はなんですか?
趣味ですか?お金ですか?
WordPressでブログを始めた方のほとんどはお金が目的ではないでしょうか。
そんな人がぶつかる壁。それが、「Googleアドセンス不合格の嵐」ではないでしょうか。
たくさん稼げずとも、少しでもお金が手に入れば挫折はしないでしょう。
しかし、Googleアドセンスには不合格。もちろんアフェリエイト収益も無し。
心が折れますね…

そうして多くの人はブログから去っていきます…
私もブログに一度挫折しました

ブログに挫折する理由を書いてきましたが、
忙しくて、孤独で、そしてGoogleアドセンスに受からず…(笑)
ブログは30記事書くまでに70%が脱落すると言われています。
厳しい世界ですよね…
しかし、私も1度の挫折を乗り越えて30記事を達成しました。
30記事を達成すると世界が変わります。
30記事を達成したらどのように世界が変わるかはこちらの記事を読んでみてください。

私は3ヶ月で30記事を達成しました。
ブログに挫折しないための対策

さて、私は1度ブログに挫折しました。
しかし、再びカムバックしてブログを継続することができました。
そんな私が、実践したブログを継続するコツを紹介します。

もちろん、誰にでもできます。
朝活でブログを書く
まず1つ目のコツは【朝活】です。
ブログを書く時間がないなら、作るしかありません。どうやってブログを書く時間を作るか。それが【朝活】です。
時間を作ろうとして夜更かしすると、健康を害します。
しかし、早起きは健康にも良いので一石二鳥です。

私も4時30分~5時00分の間に起きています。
ブログ仲間を作る
ブログを継続するコツの二つ目は、【ブログ仲間】です。
何事も、孤独では辛いですよね。そこで【ブログ仲間】を作ることにしました。
ブログ仲間を作るのにオススメの場所はTwitterです。
リアルではブログを書いていることを伝えるのが恥ずかしくても、Twitterにはあなたと同じような境遇の人がたくさんいます。
孤独が辛いときは、Twitterでブログ仲間を作りましょう。

もちろん、私も仲間です!
Googleアドセンスのことは忘れる
ブログを継続する3つ目のコツは【Googleアドセンスのことは忘れる】です。
正直、Googleアドセンスに合格するかどうかは運ゲーです。色々な対策がたくさん言われていますが、完全な対策は存在しません。
私もGoogleアドセンスには落ちまくりました。
しかし、もうGoogleアドセンスのことは忘れようと思ってブログを続けていたところ、ある日突然、Googleアドセンスに合格しました。(Googleアドセンスに落ちまくっていた頃となにも変えていないのに合格しました。)
私のサイトがGoogleアドセンスに合格した時の驚くべき状況はこちら
なので、Googleアドセンスのことは忘れるくらいで調度いいです。そのうち受かればいいし、受からなくても問題ありません。

ブログで稼ぎたいならGoogleアドセンスよりASPの方が効率いいです…
ブログは挫折してもいい
色々言ってきましたが、ブログは挫折してもいいです。人生、ブログが全てじゃないですからね。
楽しければブログをやればいいし、楽しくなければブログをやめればいいです。
稼げればブログをやればいいし、稼げなければブログをやめればいいです。
しかし、この記事を読んでくれたあなたはもう私とブログ仲間ですよね。
なので、ブログをやめたとしてもいつか戻ってきてくれると嬉しいです。
コメント
[…] 実際の記事はこちら「ブログ初心者が挫折する原因と挫折しないための対策【実証済】」 […]