こんにちは
雑記ブロガーとして活動しています。たろう(taro_131)です。

2020年4月に当サイトの運営を始めました。
ブログを4ヶ月50記事になるまで継続したら世界が劇的に変わってきます。
ブログ初心者にこの記事を贈ります。
ブログを3ヶ月30記事継続したら世界が劇的に変わった話はこちら
ブログを4ヶ月50記事になるまで継続した結果

ブログを4ヶ月で50記事書きました。
この4ヶ月で50記事が多いか少ないかはさておき、間違いなく目に見えて世界が変わります。
結論から言うと
・サイトへの流入経路 ・ユーザーの行動
この2つが劇的に改善しました。
ブログを4ヶ月継続したらOrganic Searchが増えた
まず、ブログを4ヶ月継続したらOrganic Searchからの流入が劇的に増えました。
Organic Search ⇒ 検索流入
ブログ3ヶ月目は全流入の8%程がOrganic Searchからの流入でした。
ブログ4ヶ月目は全流入の15%程がOrganic Searchからの流入になりました。

ようやく、キーワード選定の結果が見え始めました。
Organic Searchから流入が増えたということは、自分のブログが検索エンジンから評価され始めたということです。
これは嬉しいですね。
ちなみに、私がブログ運営4ヶ月目で達成した検索流入経路は
・Yahoo! ・bing
の2つの検索エンジンです。
Googleからはまだありません…が、Yahoo!とGoogleは同じアルゴリズムを使用しています。
なので、ある程度はブログが成長してきたかなと思います。
ブログを50記事書いたら直帰率が改善した
ブログを50記事書いたら、ユーザーがサイト内で回遊してくれるようになりました。
今までは記事数が少なかったので、ユーザーは1つの記事を読むと離脱していました。

せっかくサイトに訪れてくれたのに、これではもったいないですね。
しかし、50記事を内部リンクで繋げることで
ユーザーのサイト滞在時間を長くすることができるようになりました。
50記事、かつ、サイト内リンクを張り巡らせることで
目に見えてサイトパフォーマンスを向上させることができます。
ブログは継続すれば成長できる

3ヶ月で30記事を達成したら世界が変わった話から1ヶ月経過しただけで、また世界が変わりました。
ブログやめようかな~、めんどくさいな~と思う時もあると思います。
そんなときは一旦やめてみて、1ヶ月後に再開するのもいいかもしれません。
コメント
[…] ドメイン名がめちゃくちゃのサイトのブログ4ヶ月目の結果はこちら […]